適応障害と向き合って

ストレスフリーな生活を目指すエンジニアの活動日記。

運動で精神が安定するのか検証してみた!

こんにちわ。ロコです。

前回のブログでも書きましたが、最近精神状態が不安定でシーソーのように気分が上がったり、下がったりで大変です。

 

今回は、パブロンゴールドAに続き、運動をして精神が安定するのか検証してみましたので、その結果を報告したいと思います。

 

     目次

 1.運動を選んだ理由

 2.運動量

 3.結果①:運動した日の精神状態

 4.結果②:3日継続した結果

 5.まとめ

 

1.運動を選んだ理由

もともと運動することが嫌いなタイプではなく、以前はよくフットサルしたり ジムでトレーニングなどに励んでおりました。しかし、転職後の激務で運動する時間を全く取れず、いつの間にか何もかもする気力が・・・。

 

適応障害になったのはもしかして運動しなくなった影響もあるのでは!と思い運動が精神状態にどのような影響を与えるのか検証してみることにしました。

 

2.運動量

いきなりハードな運動は無理ですので、まずは3kmのジョギングをすることにしました。

 時間帯:夜20時頃~(30分程度)

 場所 :近所の歩道(適当なコース)

 因みにダイエットという面では、30分~燃焼効果が表れていいとよく書かれていますね。

 

3.結果①:運動した日の精神状態

以下結果をみてもらうと分かると思いますが、効果はほぼありませんでした。ただ、疲れて寝つきが良くなったという副次的な効果はありました。

      (精神状態)  

 運動前・・・ 低

 運動後・・・ 低 

 

4.結果②:3日間継続した結果

全く効果は表れず・・・、非常に悲しくなりました。逆に運動しなければという強迫観念に駆られて、より不安定になったような気もします。

         (精神状態)  

 3日前   ・・・ 低

 3日間運動後・・・ 低 

 

5.まとめ

はっきり言います。適応障害者の精神安定に運動は効果ありません。お気づきだと思いますが、.精神を安定させるには、適応障害になった根っこの原因を排除するか、精神をタフにするしか方法はないと思います。

   

でもそう簡単には上記をクリアできないですよね、特に凡人は。巷はスーパーマンの話ばかりで、あまり参考にならんです。でも皆さん少しずつ前に進んでいきましょう。そして凡人には凡人の答えを見つけるしかないと思います。

    

ではでは今日も前を向いていきましょう。